このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

TEL:0265-27-2680
受付時間:平日9:00~18:00
あかちゃんが生まれて
夢中で過ごしてきた日々。
とっても幸せだけれど
疲れや不安なことも・・・
そんな時、よしみ助産院の産後デイケアで
心も身体もほっとしてみませんか?
今回
飯田市在住のお母さんと
生後約2週間の
あかちゃんを対象
にモニターを募集しています。
(3月〜8月毎月先着5組様)
お申し込みは2月より開始

こんな悩みはありませんか?

  • 初めての子育てで不安がいっぱいだけど誰に相談したり頼ったらいいのかわからない
  • 上の子のお世話や家事があって自分が休んだりゆっくり安心して寝る時間が取れない
  • 不眠が続いたり、頼る人がいなかったり、頑張りすぎて感情的に辛くなってしまう。
  • 上の子にイライラしていてしまいこんな母はダメだと思って自分を責めてしまう
  • 安心できる人と場所に委ねて自分の時間をゆっくりと過ごしたい


そんなお母さん
よしみ助産院の
産後デイケア
マザー・サードプレイス
2週間健診+産後デイケア
セットプランに
モニター参加しませんか?

 

2週間健診+産後デイケア
セットプラン内容


「2週間健診」と「産後デイケア」が
セットになったプランです

❤️飯田市在住の産後のお母さんと
赤ちゃん(生後約2週間)が対象です

時間:10:00〜15:00(ランチ付)
場所:よしみ助産院
料金:通常本人負担額 18,000円 
             ↓
           5,000円

❤️ 飯田市発行の2週間健診補助券を
お持ちください
 
  • 本人負担額
  • 5,000円
  • (税込)

モニター協力内容

  • 写真撮影にご協力ください
  • 簡単なアンケートにご協力ください
  • 感想をお聞かせください

ある日の例
10:00〜15:00の過ごし方

2週間検診の後は
自由に選択できます

お母さんとあかちゃんの2週間検診
10:00

お母さんの健診内容

問診・体重・血圧測定・尿検査
子宮収縮の戻りチェック
(触診または超音波)
エジンバラ産後うつ病質問表
(EODS)


あかちゃんの健診内容

体重測定
授乳状況のチェック
黄疸チェック
あかちゃんの頭の向き癖の
チェックと対処法
抱っこの仕方など

育児相談&あかちゃんケア
おっぱいケア&授乳サポート

11:00

2週間健診が終わり次第
お母さんの「不安を安心に変える時間」になったらいいなと思っています

いろんなことをご相談ください

例えば

・泣き止まない
・ずっと寝ている
・上の子の赤ちゃん帰り
・おっぱいをうまく吸ってくれない
・おっぱいの出をよくしたい
・乳腺炎を繰り返す
・ミルクの足し方や飲ませ方
・抱っこ方法のレクチャー
・寝かせ方・沐浴など
・周りがいろんな指導するけれど何が正しいかわからない
・家族との関係性

などなど

 

ランチタイム
12:00

スタッフが赤ちゃんを見ている間、
お母さんは旬の野菜をたっぷり使ったランチをゆっくり楽しめます。

 

リラクゼーション
13:00

スタッフが赤ちゃんを見ている間に
お好きなケアやお昼寝などでゆっくりお過ごしください

①アロマトリートメント
希望の部位を1箇所選んでいただきます

・デコルテ(首筋〜胸元)
・フット(前後の指先〜太もも)
・ハンド(指先〜腕の付け根)
・背中(肩〜腰)

または
②よもぎ蒸し

①と②はどちらか選んでいただきます

❤️ケアなしでお昼寝だけを希望するなど15:00までご自由にお過ごしください

 


あなたは当てはまりますか?

こんな方におすすめです

  • 2週間健診と一緒にいろんな相談やおっぱいケアもしたい
  • 産後の身体のメンテナンスをして子育てに疲れにくい体にしたい
  • 赤ちゃんの姿勢発達に沿った抱っこの仕方・授乳の仕方・寝かせ方などを知りたい
  • 安心してゆっくりと寝たい・自分を優先する時間を取りたい

よしみ院長の紹介

村松佳美
ママが一人で悩まないで欲しい。
安心して子育てができるような場所を作りました。
自宅でもない実家でもないもう一つのおうち
「マザー・サードプレイス」
マザー・サードプレイスでは、
ママが日々の悩みから解放されて、新しい可能性を見つけ夢や希望を抱きながら子育てをするサポートしています。
経歴
  • ◆沖縄生まれ沖縄育ち
    ◆沖縄県那覇看護学校 助産学科卒
    ◆沖縄県立中部病院 八重山病院勤務
     結婚を機に沖縄を離れる
    ◆長野県松本市 社会医療法人抱生会丸の内病院勤務
    ◆平成15年 松本市にて助産院開業
     (開業当初は母乳、育児相談のみの業務。途中自宅出産を年3件ほど扱うようになった)
    ◆平成26年 飯田市へ転居。同年5月よしみ助産院母乳育児相談室として開設届提出。
    ◆平成27年 自宅出産を扱う助産院として公表する。(嘱託医協力機関のもと自宅出産を業務内容として取り入れる)
    ◆平成28年11月1日 連携医療機関兼嘱託医として飯田市立病院と契約。

モニター参加者様の声

頑張り続けていた自分をやっと
ゆっくり休ませることができました

H・Tさん
まだ『ママ、ママ」と抱っこを必要とする1歳10ヶ月の上の子がいるので、ご飯もゆっくり食べられないような状態が続いていました。睡眠不足、子育ての悩み、食事がしっかり取れないなど様々なことに疲れていたので、この産後ケアは、しっかりご飯を食べ、体のケアやお昼寝そしてよしみ先生にいろんなお話を聞いてもらって、心もケアしてもらいました。私にとって産後デイケアはとっても大事な時間でした。

2週間健診と産後デイケアセットプランの詳細

会場
よしみ助産院
料金
産後デイケア通常 18,000円 
   ↓
モニター価格 5,000円

※飯田市発行の2週間健診の補助券を
お持ちください
所要時間
10:00〜15:00(ランチ付)
モニター対象者
飯田市在住の産後のお母さんと
赤ちゃん(生後約2週間)